PRODUCER
T’zun-Wit’z
Benito Ramos
小規模生産者
ベニート・ラモスは、ウエウエテナンゴ地域のコンセプシオン・ウイスタで活動する、2代目のコーヒー生産者です。収穫期には、完熟したチェリーだけを収穫するために、3回に分けて収穫作業を行います。チェリーはその日のうちに清潔なディパルパーで果肉除去され、その後プラスチック製の容器で水を使って36時間発酵されます。洗浄後はさらに12時間水に浸けられ、最終的にパティオに運ばれ、6日間かけて乾燥されます。ベニートの農園名「トゥスン・ウィッツ」は、先住民の言語であるポプティ語に由来しており、「トゥスン」は「誕生」、「ウィッツ」は「丘」を意味します。つまりこの農園名は、「丘の誕生」という意味になります。もともとは豆やトウモロコシを育てていましたが、父が農園にコーヒーの木を植えることを決めました。少しのトレーニングで良い成果が出せました、とベニートは語ります。彼は、コンセプシオン・ウイスタおよび周辺のコーヒー生産者を支援・教育する協同組合エル・センデロのメンバーです。今後は、農業技術と収穫後プロセスの強化に取り組みたいと考えています。ベニートはこう語ります。「農園やコーヒーの木が育っていく様子を見られたことが、一番興味深い学びでした。コーヒーのおかげで子どもたちは学校に通うことができました。唯一心配なのは価格が下がるときですが、これからも長くコーヒー栽培を続けていくつもりです」
ORIGIN
🇬🇹 Guatemala
Huehuetenango
Huehuetenango
1700 - 1800
2 Hectares
LOT DETAILS
Bourbon
SHB + / Fancy
Washed
-
TRADE
11.13 USD
50/70 袋
30Kg
30Kg
Ecotact
コメント
カッピングサマリー
score
84.25
score
84.25
価格の内訳
TYPICAはすべてのロットにおいてサプライチェーンと価格の内訳を開示します。 透明性を確保することで、生産者はじめコーヒーに関わる人々の収益性を健全に保ち、コーヒーのサステナビリティを高めます。
*単位は生豆1kgあたり/USDです