
Presentation Cupping 2020 Spring in Tokyo

こんにちは、優衣です。
TYPICA初のプレゼンテーションカッピング。東京二日間が終了しました!
初日はFINETIME COFFEE ROASTERSさん
二日目はLEAVES COFFEE ROASTERSさんに
会場をご提供頂きました。有り難うございました!
たくさんのロースターさんとお会いすることができて、とても嬉しかったです。



二日目の会場では、生産者さんとオンラインでのコミュニケーションを体感する時間を設けました。
生産者さんとZoomが繋がった瞬間は、一人で静かに興奮していました。
「エチオピアでの、バッタの大量発生によるコーヒー生産への影響は大丈夫なのか?」というあるロースターさんの質問に対しWete Ambela Coffeeは「特に問題ないよ!」との返答。
タイムリーに答えが返ってくるスピード感もオンラインの良い点だな、と思ったひとコマでした。
コーヒー生産地では、私が思っているよりもずっとテクノロジーが発展しているようです。
遠く離れたエチオピアでも、オンラインで、今までよりも密にロースターさんと生産者がコミュニケーションを取ることができる。そんなことを実感できました。





今回のカッピングで紹介させて頂いているロットへのご評価は・・・
「全体的にクリーンカップだった」
「エチオピア・ナチュラルに、今までにないフレーバーを感じた」
など、有難いことに素晴らしい評価を頂いていて、早速生産者にも、そのようなフィードバックを伝えています。
残りの6都市、さらにワクワクします。
まだ残席がある会場もございますので、お気軽にご連絡下さい。