
PERU PRESENTATION CUPPING 2020 IN HIROSHIMA DAY9


おはようございます。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
今日の更新はコミュニティマネージャーの藤井です。
全国キャラバン広島会場はBLEU COFFEE ROASTERSさんで開催させて頂きました。
ご参加いただいたロースターさんありがとうございました。
広島ではロースターさんコミュニティに私たちTYPICAも自然と仲間の輪に入れていただけているようなアットホームさを感じます。
コーヒーに対する志があればどんな人でも参画できる、オープンなコミュニティ。
広島にコーヒー屋さんが増え、盛り上がってきていることにも納得がいきます。
私もそんな、誰でもオープンに参画することができ、みんなでより良いコーヒーの循環を創っていけるコミュニティを育んで行きたいです。

今回の開催でもリサーネさんと中継をしながらフィードバックを行いました。
ロースターさんとリサーネさんが直接会話をするシーンがあり、
ロットコメントに対し、「LOVELY!農園主に伝えておくね!」というやりとりや
「次はこんなロットが欲しい!」と、すでに来年のオファーリストへの要望も。
私たちが目指したいロースターさんと生産者さんの距離が縮まった出来事でした。
また、オンラインでほぼ毎日のように会場へ顔を出してくれるリサーネさん。
本当に日本のロースターさんとペルーの小規模農家さんをお繋げしたいという情熱が伝わってきます。
誰も受け身になることなく意欲的に積極的にコーヒーの未来について考え行動することがコーヒーに止まらず、明るいあったかい世界をつくって行くのだと思います。
そのために私自身もどんなことができるのか自分にできることを増やしていきたいです。
全国キャラバンも中盤にさしかかりました。
広島で美味しい広島焼きを食べ、パワー全開で福岡へ向かいます!
それでは。
Chao!!
コミュニティマネージャー 藤井優衣